チケットに関して
- チケットを会場にてリストバンドと交換致します。
- 開催中は、引き換えたリストバンドがお客様のチケット購入証明になります。
- リストバンドは開催期間中、手首に付けておいて下さい。
- 一度切ったり、外したりしたリストバンドは無効となります。無効になったリストバンド及びリストバンドの紛失については、いかなる場合でも再発行致しませんので、ご注意ください。
- 4歳以上のお子様はチケットが必要になります。
- 本公演は雨天決行です(荒天の場合は中止)。又、途中中止、出演者のキャンセル・変更に対してのチケットの払い戻しは一切行いませんので予めご了承下さい。
お車でのご来場、駐車券、駐車場に関して
- お車でお越しのお客様は、駐車券付きチケットをお求め下さい。
- 駐車券のみの発売はございません。
- お車は2名様以上でご利用ください。その際、代表者1名様が駐車券をお買い求めくださいますようお願い致します。
- 駐車場の入庫可能時間は9:00からとなります。
- 駐車券の有効時間は、下記の通りになります。駐車券記入の指定された場所、時間以外は駐車出来ません。
駐車券付 2日通し入場券
9月1日(土)9:00 〜 9月2日(土)22:00
※夜間の留め置きは可能ですが、9/1(土)22:00〜9/2(日)9:00 の間、閉門致します。その間の入出庫及び人の出入りは出来ません。また、車中泊などの行為は固く禁止させていただきますので、予めご了承ください。駐車券付 9/1入場券
9月1日(土)9:00 〜 9月1日(土)22:00駐車券付 9/2入場券
9月2日(日)9:00 〜 9月2日(日)22:00 - 違法駐車や路上駐車は絶対にお止めください
- 会場付近での車での送迎(駐停車)は渋滞の原因となりますので絶対にお止めください。
- 開演前の会場付近は交通集中による渋滞・混雑が予想されますので、お早めにご来場ください。
- 終演後は駐車場出口および会場近辺の道路で大変な混雑が予想されます。予めご了承ください。
- 駐車場内での事故・盗難など主催者は一切責任を負いませんので、ご了承ください。
- マイクロバス、キャンピングカーでのご来場はできません。また、全長が6mを越える大きさの車のご利用は出来ませんのでご了承ください。
- オートバイでお越しの方は駐車券の購入は不要ですが、予め事前の申請が必要となります。詳細はコチラ。
- 自転車でお越しの方は駐車券の購入及び事前申請の必要はございません。指定の駐輪スペースにお停めください。
- 駐車券付チケットの販売枚数には限りがございます。売切れとなる場合も有りますのでお早めにご購入下さい。
- 飲酒運転は同乗者も含め法律違反となります。飲酒運転は絶対にお止めください。
会場に関して
- 会場内には2つのステージがあり、それぞれのステージが交互に進行していく予定です。
- 当日の各ステージの進行やその他事情にによって、全てのアーティストが見れない可能性もございます。予めご了承ください。
- 会場内の立ち入り禁止区域には立ち入らないでください。また、会場内の草木、植物を傷つける行為は絶対にお止めください。
- 会場内にカメラ、ビデオカメラ等持込は可能ですが、出演アーチストの撮影、録音、録画等は一切禁止です。
- 会場内は全て禁煙です。喫煙の際は所定の喫煙所にて御願い致します。
- 体調、健康管理また直射日光、雨、気温等への対策は各自にて御願いします。尚、会場内での傘、日傘のご使用は禁止です。
- 会場内にコインロッカーはございません。数量限定ですがクロークをご用意しております。詳しくはコチラで。
- モッシュ、ダイブ等の行為は危険なだけでなく、他のお客様への迷惑となりますので、一切禁止です。万が一そのような行為により負傷された場合は、応急処置は致しますが、その後の責任は一切負いかねますので、ご了承ください。
- 会場内外で発生した事故、盗難等は主催者、会場、出演者は一切責任を負いかねます。
-
会場内への持込禁止物品は下記になります。
自転車、スケートボード、キックボード、ペット等の動物、ビン・カン類、花火等の火薬類、その他法律で禁止されている物の持ち込み。テント、サンシェード(日よけテント)、タープ、パラソル等、スペースを多く必要とする設置物、視界をさえぎる設置物の持ち込み。その他、主催者が運営の支障をきたすと判断した物、他のお客様へのご迷惑となる物の持ち込み。
電車、会場直行バスに関して
- 各直行バスは事前予約のみ往復での販売となります。
- JR中央本線で新宿方面へお戻りの場合、最終電車接続の都合上、富士吉田駅直行バスの発車時刻が山中湖交流プラザ20:20発となります。ステージのスケジュールに関わらず定時の発車となります。また、定時を過ぎた場合、富士吉田駅方面へのバスの運行はございませんので、予めご了承ください。
-
タクシーのお問合せにつきましては以下にお問合せください。
富士吉田・河口湖・山中湖エリア 0120-81-8229大月市エリア 0120-15-4229(富士吉田・御殿場まで約7,000円)
※会場付近での送迎(駐停車)は渋滞の原因となりますので絶対にお止めください。 - 電車およびバスの時刻表をご参照のうえ、通常かかる時間よりも充分な時間の余裕をもって行動してください。
-
各駅までの電車時刻は以下の連絡先よりそれぞれお調べください。
JR
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/
JR中央線本線:
JR東日本テレホンセンター 050-2016-1600
JR御殿場線:
JR東海テレフォンセンター 0550-83-1022
宿泊に関して
- 会場内でのキャンプ・宿泊はできません。
- 終演後は両日とも必ず会場からご退場いただきます。また、会場周辺での野宿・野営などは固く禁止させていただきます。
- 2日通し券を購入の方は、宿泊プランを申し込んでいただくか、ご自分で宿泊の手配をお願い致します。
- 山梨県青少年育成条例により18才未満の方は23時迄に宿泊施設へお戻り下さい。
その他
- 近隣の住民の迷惑になる行為は絶対におやめ下さい。
- 駐車券をお持ちでない方は絶対に車での来場はしないで下さい。
- 会場内外において、係員の指示に従われない方、又他の方の迷惑になる行為を行う等の方は退場頂く場合もございます。その際のチケット代払い戻し等は一切行いません。
- 主催者が運営などに支障をきたすと判断した場合、その告知時期・方法に関わらずやむをえず運営上のルールを変更する場合がございます。
- 運営上のルール変更に対してのチケットの払い戻しは一切行いません。予め御了承下さい。
- 山梨県青少年育成条例により18才未満の方は23時迄に宿泊施設へお戻り下さい。
- 会場内・外での野宿は禁止です。絶対にお止めください。
- 飲酒運転は同乗者も含め法律違反となります。飲酒運転は絶対にお止めください。