72年ロックンロールバンド「キャロル」のリーダーとしてデビュー。75年にソロに転向し、日本人ソロロックアーティストとして初の日本武道館公演を成功させるなど、不動の地位を確立。前人未到の武道館公演数127回や、13年5月発売の「ALL TIME BEST」、14年5月発売のDVD「TREASURE BOX」と連続してオリコン首位を獲得するなど、日本のロックシンガーとして数々の記録を残してきた。スペースシャワーでは01年のステーションID"うた"シリーズに出演。03年には「EY style Eikichi Yazawa concert tour 2003」武道館公演の模様を生中継した。10年には「スペースシャワーTV 20th Anniversary 矢沢永吉ライブスペシャルエディション ~EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2009"ROCK'N'ROLL"IN 大阪城ホール~」と題し、09年12月13日に大阪城ホールで行われたライブの模様をスペースシャワーTVのスペシャルエディションでオンエア。また、同年6月に発売されたアルバム「TWIST」時に、同月のスペースシャワーV.I.Pに。インタビューやライブ映像、矢沢をリスペクトするミュージシャンによる座談会などさまざまな角度から矢沢の魅力を紐解く特番「V.I.P. 矢沢永吉」をオンエア。12年8月にはアルバム「Last Song」を発表し、2度目となるスペースシャワーV.I.Pに選ばれた。14年5月から「Z's(ゼッツ)」の名を冠した矢沢永吉のニューバンドが全国ツアーをスタート。こちらを祝し、「矢沢永吉 BEST LIVE SELECTION」と題し、珠玉のライブセレクションと独占インタビューをオンエア。そしてスペースシャワー開局25周年の記念すべき年となる今年、遂に稀代のヴォーカリスト「矢沢永吉」がSLSに初登場する。また一つ、SLSに伝説が刻まれる。