Ken Yokoyama

Ken Yokoyamaが全オーディエンスに見せた“パンクロックの夢”

Ken Bandの面々がステージに登場すると、オーディエンスは大きな拍手で出迎える。「3年ぶりに来たわ。そんじゃKen Bandやります! ニューアルバムから『Let The Beat Carry On』!」。彼の声とともに、狂乱のパンクロックショーが幕を開けた。

「Let The Beat Carry On」「Go With The Flow」と、力強いナンバーが次々と繰り出される。Kenはオーディエンスとの距離を縮めるかのように時折曲をブレイクさせ、身を乗り出して煽る。MCでKenは「今日来る途中に渋滞に巻き込まれて遅れちゃってさ、THE BAWDIESが観たかったのに。でもよく考えたら俺THE BAWDIESの時間帯ってまだ寝てたわ!(笑)」とこの日の出来事を話して観客を大爆笑させた。

「Running On The Winding Road」で再びフィールドをヒートアップさせた後は「HANDSOME JOHNNY」。ここで飛び入りゲストとして登場したのはTHE BAWDIESのJIM。Hidenori Minami(G)からギターを受け取ると、華麗なギターソロを披露して観客を盛り上げる。さらにHi-STANDARDのナンバー「Stay Gold」のセルフカバーが始まると、熱気はピークへ。多数のオーディエンスが悲鳴を上げながら前方へ駆け寄り、彼の熱いパフォーマンスに酔った。

「あと2~3曲やったら帰るから! だってフェスだからしょうがないじゃん、物足りない人は今度やる『DEAD AT BAY AREA』に来たらどうですか? あら俺としたことが上手いこと言っちゃった?(笑)」という言葉の後、「Believer」「Still Burning」と高速チューンを連続で披露。Kenの華やかなギターソロが湖畔にキラキラと鳴り響く。ラストを飾ったのは「Punk Rock Dream」。バンドメンバー4人が鳴らす迫力のビートは観客を飲み込み、無数の腕が挙がる光景は彼らのメッセージを力いっぱい受け止めている姿かのように見えた。


セットリスト
M-1. Let The Beat Carry On
M-2. Go With The Flow
M-3. How Many More Times
M-4. Running On The Winding Road
M-5. HANDSOME JOHNNY
M-6. Stay Gold
M-7. Believer
M-8. Still Burning
M-9. Punk Rock Dream

ページ TOPへ